スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ノスタルジックが止まらない

近年知った音楽でお気に入りの一つにvaperwaveと呼ばれるジャンルがあります。
ヴェイパーウェイブはネット発の音楽で、端的にいえばいにしえのAORやらR&Bやら、はたまたスーパーのBGMやらCMのナレーションなどを大胆にサンプリングしてミックスしたような内容です。
音楽のコラージュ、しかもわざと意味のわからない日本語を取り入れたりして悪趣味にやってるような感じです。
誰かが「人類が滅亡しても機械が営業し続ける遊園地の鳴り止まないBGM」みたいなことを言ってましたが、とても言い得て妙だと思います。
なんとなく80'sのアニメとかにありそうな、近未来SFの匂いがプンプンします。
そんな音楽を聴いてると、別にリアルタイムでもなんでもないのに強烈なノスタルジィに襲われ
高確率でトラウマ的な悪夢を見ます。
具体的には嫌で嫌で仕方ない部活がやめられない、というような夢です。
でもトラウマなのに妙にしみじみしちゃったりして。
ということで今日もヴェイパーウェイブでチルしようと思います。
みなさま良い夢を…
スポンサーサイト
コメント:
この記事へのコメント:
コメント:を投稿する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL
⇒ http://snakyc.blog.fc2.com/tb.php/332-29d4eac8
この記事へのトラックバック: